FXで必要なスキルや不要なスキル

 



スキル

ビジネスでは「対人スキル」「問題解決スキル」「交渉スキル」など、色々必要だと言われてますが…


「スキル」とは

主に人が獲得可能な技術的能力を指し、何かを行うための能力、学びや訓練によって身につける高度・特殊な技術を習得した技能です。



セミナーや研修などでは、それが必要だと項目分けして。あたかも持っていれば仕事が出来るかのように演説されるものですね。

営業の場合、その企業の看板が有れば出来ることは多く、企業の規模が大きく有名であれば業務を行いやすいです。

無名の中小企業の営業の苦労とは違い、能力はしんどいことをしてるほど覚える範囲が広くなります。

学習出来る情報というのはあくまでインプット出来る情報に過ぎず、仕事を行う上で必要だと言われる範囲や業務遂行のための枠組み(価値基準)でしかありません。

簡単に言うと…その言われる人基準で欲しがってるスキルです。社員として働く上でのスキルと、経営者としての思考の上にあるスキルとは別物ってことです。

だから経営者によってはスキルはそれほど必要ないという方もおり、一言でスキルと言っても、勉強のスキルと経営者の生き抜くスキルの意味が異なり指すものが違います。

セミナーなどはセミナー用の謳い文句です。



FXでは、チャートに則したスキルでなければ意味がありませんね?

教材用・セミナー用・集客用のその気にさせられる覚えるスキルと、身に付けるスキルは違うのが分かりますか。


FXで勝っていくスキルを身に付けるためには、負ける必要があり、大損の経験で打ちのめされてからがスタートラインです。

トレードの修羅場をいくつも経験し、チャートの現場から何を見抜けたかの「経験が伴った分析技能」を会得しないといつまでも通用しないのがFXトレーディングで最も大事なスキルです。




日々のトレード

毎日トレードするかどうかは人によりますが、車の耐久レースのように、FXをしている限りはずっと続けていく精神力や体力が必要です。


ずっと続けるなら体力が奪われない方法が必要ですね。

最高速度が80kmしか出ない車で、高速道路を走り続ければエンジンが燃え尽きます。あなたのエンジンにももっと最高速度が出せる余裕がなければトレードでオーバーヒートするんです。


どう言うことかというと、数pipsのスキャルしか出来ない上でトータルがプラスでも、その勝ち方では長続きするだけの余裕がありません。

人は集中力は切れますし、常にフル稼働出来ませんので、息抜きや手抜きの仕事時間も必要ですよね。トレードも手抜きして勝てる余裕が欲しいんです。


短くしか理解出来ない、長く取れないというのは相場を読めていないからなので、60pips取れるところで半分の30pipsで安全に利確しておくという人とは精神的にも技術的にも日々の余裕が全然違いますね。



考え方の違い

これはハッキリしていることですが、FXに慣れていない方、勝てていない方の想像するものや既に入っている「FXの目指す形」と、成功してる技能を持つ方の「FXのトレード哲学」は、本当に物凄い乖離しています。


だから思考が大事と言うんです。

が、初心者は考え方を改める前に、どこかで決めつけられた思考でチャートの分かりやすい絵を求めてます。

◯◯の方法、手っ取り早く勝つ方法、エリオットやMACD、こういうものの簡単な習得方法や、ゲーム攻略情報を先に求めます。


特に、損切りが上手くなればトレードが上手くなると思ってます。それは損切りばかりさせられてるからその損切りから逃れたいだけの発想ですよね。

勝つ方法を先に欲しがるのは勝てていない裏返しや反動です。早くトータルプラスに持っていきたい焦り。

だから安易な方法に直ぐ乗っかるんです。


損切りの練習なんかしなくても、自分のテクニカル分析のレベルを上げれば、損切りを減らせるし、そもそも損切りが減る上に損切り0の日も出てきます。


足らないのは損切り技術ですか?それとも分析力ですか?

この思考さえないんです。


資金管理は絶対だって、テクニカル分析以上に資金管理だけで勝っていけるみたいに言ってる人もいますが、勝っていける利益を大きく取れる技術がないのにどうやって無い資金で効率を考えるんでしょう。

損小利大や損切り、資金管理、リスクリワードなどはただのインプット知識です。誰でも勉強出来るし、誰でもFXするなら最低限知ってないといけないレベルです。


資産・資金を増やす方法と、守る方法は同時にバランスを持って考えるのが投資や投機です。

一番難しいのが増やす方で、増えた後の節税や守る方法は後でも出来るんですよ。


損切りばかりさせられるから損切りを鍛えるんじゃなく、損切りになるようなトレードを自分でしてる事に気付く、根本的な「思考」の改革や、問題解決スキルが大切です。


そのような思考の上に、勝っていくためのテクニカルを覚えた人が勝てるようになるだけです。

プロの器がないところにプロの技能は入らないとしたら、容器だけでも先に作る方が早いですね。











人気の投稿